明治大学に行きたいけどE判定のあなたが見るブログ

高三の夏偏差値45だった僕が、自分イノベーション勉強法で11月までE判定だった明治大学に現役で合格した時の勉強法を書いて行きます!

ライバルがいれば受験は勝てる

んにちは、

個別受験アドバイザー
の祥悟です
 
 
今回は、
自分ライバル勉強法
をお教えします
 
 
あなたは、受験勉強中
なぜかやる気が出ない
{ABDEF8CC-91B5-40A3-A5DA-A4DF5DF64E8A}


 
とか思ったことは
ありませんか
 
 
私はずっとそんなことばかり
考えていました
 
 
時間がないあなたは
1分1秒でも惜しんで
 
 
勉強に入り込みたいですよね
 
 
この方法を
マスターすると
受験勉強中、
 
 
集中力をゲット
することができ、
 
 
志望校に余裕で
合格してしまいます
{5F8FCD92-A954-4706-8FCE-C4EF913C26DF}


 
 
 
反対にこの方法を
マスター出来ないと
 
 
勉強したいのに、
勉強ができず
 
 
 
明治大学やマーチの大学に
友達が笑顔で進学するのを
泣く泣く見送る
{901F54DC-6DBC-498F-9AA4-87E995BFABB7}


 
 
なんてことになりかねません
 
 
そんなこと耐えられますか?
 
 
今回は
自分ライバル勉強法
ということで
 
 
 
あなたにライバル作り
をしてもらいます。
 
 
 
ライバルというのは
 
 
同等もしくは、
それ以上の実力を持つ
好敵手のことを指します
{1C386B09-8DF5-4A88-8EDE-D8EB5A12B902}


 
 
 
今回はそんな、
あなた専用のライバルを
作ってもらい
 
 
 
競争していく中で、
勉強に励み友達と
遊ぶような感覚で
 
 
 
自然とあなたの偏差値を上げて
いって貰おうと思います
 
 
勉強が辛い日なども
勉強を頑張るための
 
 
理由にもなり得るはずです
 
 
 
また志望大学が同じであれば
 
 
その大学の情報を共有
することが可能になり
 
 
 
 
あなたひとりではなく
 
 
ライバルと掛け合わせた
情報量で他の受験生と
勝負することが可能になり
 
 
 
必ずや、あなたの受験が
有利になるはずです
 
 
 
ではその、
あなた専用のライバルの
作り方をお教えしたいと思います。
 
 
 
それはなるべく、
あなたと同じ大学か
 
 
それ以上の大学を目指している
友達を見つけて下さい。
 
 
各教科ごとに自分より
優れている友達をライバルに
設定するのもアリですね
 
 
 
そして、
その友達が見つかったら
友達に一言
 
 
 
「今日から君は僕のライバルだと」
 
 
宣言してください!
 
 
 
そうすることで、
あなたは後に
引き返すことはできなくなります
 
 
 
 
言わば背水の陣ですね
 
 
 
 
言葉にすることで
自分の中で決意が固まり
 
 
 
あなたが勉強から避ける
一つの抑止力となります
 
 
そうすることで、
勉強に飽きた日や
気がむかない日でも
 
 
ライバルのことを思い出し
机に向かえるようになる
ことでしょう
 
 
{627D5142-7E37-4445-B444-A9DB7DC33D8C}


 
 
さぁ、
あなたにも今すぐできることが
あります
 
 
自分と同じ大学志望
あるいはそれ以上の大学を
目指している友達を
探してみましょう!
 
 
 
受験後に、そのひとが
いてくれたから合格できたと
 
 
自分の中で思えるはずです
 
 
あなたが志望校に合格し、
私に良い報告をしてくれるのを
待っています
{F9CC97C5-E099-4789-B872-E7F98B596B2C}

 

------------------------------------------------------------------

また具体的な明治大学対策の方は

こちらのサイトで掲載しています。

 

明治大学が第一志望の方は

ご覧ください。

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://meijishogo.blogspot.jp/2016/07/e.html?m=1

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

今日も明日もシーユーアゲイン

明治大学経営学

鈴木祥悟でした。

 
 

 

受験勉強という長期戦を乗り越えるために「遊ぼう」

 

んにちは、
個別受験アドバイザーの
祥悟です
 
 
 
 
今回は、
受験勉強ばかりで疲れた、
たまには遊びたいけど
ダメなの?
 
 
 
ということで、その質問に
答えたいと思います
 
 
 
端的に私の答えを出すと、
遊んでください、
ということです
{F96F0342-D353-4D26-8AC6-A5976656A27B}


 
ただ、遊ぶというのも
遊び方があります
 
 
この遊び方を
マスターすると
日々の受験勉強のストレスを
遊びの中でうまく解消し
 
 
 
受験の本番まで勉強を
続けることができます
{9CB927E0-BDC0-4349-B735-976A906BBF77}


 
しかし、この遊び方を
マスターしないまま
遊んでしまうと
 
 
遊びだしたが、最後、
厳しい受験勉強の世界に
戻ってこれなくなります
{6F41FAC4-77AE-44C6-AE33-8DC47BA5E6BA}


 
最後には、
明治大学はおろか
マーチと言われる有名大学には
合格できないでしょう
 
 
 
そんなこといやですよね
 
{0F76E9BB-B1AB-49AF-A915-8ECBB8D82FA1}


 
ここで、「受験生の遊び方」を
あなたにお教えしたいと思います
 
 
 
受験勉強は
相当ストレスが溜まります
 
逃げ出したくなる気持ちも
分かります
 
 
 
 
そこで、
無理をせずに遊ぶことで、
受験勉強で日々募る
ストレスを解放し、
 
 
勉強に一層
入り込めるようにしてしまいましょう
 
 
 
 
そこで大切なことは、
計画的に遊ぶということです
{5F3EA1EB-DBCB-4CE1-B183-98D47DC763B2}


 
 
計画的にということは
「遊び」を受験勉強を
頑張るための「手段」
とすることです
 
 
 
決して、遊びまくることを
推奨することはありません
 
 
 
ここで言う「遊び」とは
日々、受験勉強で募るストレスを
対処するだけのものであり
 
 
 
普段今まであなたが
してきた遊びとは目的が
一線を画すると思って下さい
 
 
 
 
もはや、「遊び」も
勉強のひとつとして
組み込んでしまうことが
大切です
 
 
 
特に、勉強と同じように
勉強を始める時間と
勉強に戻る時間を定め、
 
 
守ることがキーポイントと
なってきます
{C6384722-B67F-423C-9240-8F9DC70267FA}


 
 
では、どうやって
そのような計画を立てるかの
説明を致します。
 
 
まず、遊びの種類を
決めてください
 
 
 
私を例に出すと
受験期間中、フットサルコートに
週に一度だけ通い
日々のストレスを解放していました

{2489D59E-E1C3-4241-80D8-6CBE79AD393F}
 
 
それはなんでも大丈夫です!
 
 
 
次に一週間に行う勉強量を
決めてください
 
 
 
それを達成できたら
自分の「遊び」を実現する、
と決めることで勉強に
より一層力が入ります
 
 
 
 
また、私の場合ですと
授業の時間も含めて1日
8時間勉強する
 
 
それができたら
月曜日は早めに塾を上がり、
フットサルをする
 
 
というふうな計画を立てていました
 
 
買い物に行くや、
映画を見に行く、
またダラダラするというのも
 
 
 
アリだと思います
 
 
 
 
また「遊び」をする曜日は
月曜日がオススメです
{C0F72784-1C27-4E40-A71D-EDD9525C2FC2}


 
なぜかというと、
ご存知の通り
土日の後の日だからです
 
 
 
月曜日に「遊び」の予定を
入れることにより
 
 
 
長い長い土日に勉強を
頑張るというモチベーションに
つながります
 
 
 
さぁ、「遊び」を決めて
受験勉強という長期戦に
うまく向き合い、
 
 
あなたの志望校に
合格してみてください
 
 
 
 
今すぐ、あなたにも
できることがあります
 
 
 
まず、一週間の予定を立てて
そのあとに「遊び」の予定を
入れてみてください
 
 
 
この一週間、
勉強に頑張れることでしょう
 
 

 

------------------------------------------------------------------

また具体的な明治大学対策の方は

こちらのサイトで掲載しています。

 

明治大学が第一志望の方は

ご覧ください。

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://meijishogo.blogspot.jp/2016/07/e.html?m=1

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

今日も明日もシーユーアゲイン

明治大学経営学

鈴木祥悟でした。

 

学校の先生をあなただけのアシスタントにする

んにちは、

個別受験アドバイザー

祥悟です

 

 

 

今回は受験における最強の

各教科アシスタントの作り方

をご紹介致します

 

{90B4AD82-181D-486F-B272-25B95BD71D42}

 

 

 

 

 

 

アシスタントとは、

受験のことや勉強のことなど、

わからないことがあったときに

すぐに聞くことができ、

 

 

 

適切なアドバイスを

すぐにくれる人

のことを指します。

 

 

 

そんな人を味方につけるだけで

あなたは勉強の内容が

わからなくなった時、

受験生特有の悩みなど

 

 

 

自分だけでは解決できない

問題をすぐに解決でき、

 

 

受験生が皆が抱える

時間が足りないという

問題を少しでも

改善することができます

 

{7A0803EF-BE80-4790-B4E1-D57E9B9157E9}

 

 

 

 

 

 

また、困っている時に

ゆっくり話を聞いてくれる

ひとの存在は大きいですよね

 

 

 

反対に味方にすることができないと

そのような悩みを解決できずに

 

 

 

自分の中で解決できずに

モヤモヤが残り、

 

スムーズに受験勉強の事を

進めことができません

 

{D6EABC6D-8536-4027-8623-C403F29A79B8}

 

 

 

 

 

 

受験生のあなたは

時間がないという問題を

 

 

少しでも解決し

受験勉強になるべく時間を

割きたいですよね

 

 

そんな、私のオススメする

アシスタントは

 

 

自分の学年に担当を持たない

学校の先生です

 

 

それには
理由があります 
 
 
 
まず、長年受験生を
送り出し、経験豊富で
あること
 
 
 
先生はこれまで、
様々な生徒を
見てきました
 
 
 
行ってしまえばデータ(あなたの先輩方)
がたくさんあるわけですね
 
{6A0527D7-A345-411F-963D-8F22EC51BA42}


そのことで、
あなたのことを
一瞬見ただけで
 
 
 
あなたの受験における適正
どのような勉強をしたら点数が
上がるのかが
 
 
わかってしまいます
 
 
 
さらに学校の先生は
その道のスペシャリストなので、
実力も申し分ありません
 
 
きっとわかりやすく、
解説して下さることでしょう!
 
 
 
 
また、自分の学年を
担当しないということが
ポイントです
 
 
 
先生は普通、
自分の担当を持ち
その範囲で指導を行っています
 
 
 
そして、
自分の学年を担当する先生は
 
 
 
あなたと同じように
指導を請う生徒の
世話も同時に
しているかもしれません
 
 
 
また三年生の先生は
受験のことで会議なども多く
仕事もその分多いです
{ADF0DBFA-F996-40F9-8249-316F06D2596C}


 
 
しかし、学年が違う先生であれば
そのような心配も少なく
 
 
 
時間もある場合が多いので
あなたにたくさんの時間を
割いてくれるでしょう
 
 
 
もともと先生は
指導が好きでなった
という方が多いので、
 
 
 
面倒見の良さは心配ありません
 
 
 
また先生に直接的に
教えてもらうことで
 
 
 
自然的に先生に恩返しがしたいと
 
 
思うようになり
勉強にも一層力が入る
ことだと思います。
 
 
 
また学校の先生というのは
情報を共有する生き物です
{F2692A11-F6D5-4C15-9A91-886A9F4FDD62}


 
もしあなたのアシスタントが
あなたの担任の先生などに
 
 
 
あなたが頑張っていることを
伝えたら、
 
 
あなたは担任の先生に
褒められることでしょう
 
 
 
そうすることで、
あなたは受験勉強に
より力が入る
ことだと思います
 
 
 
 
しかし、学年が違う
先生とどのように知り合い
アシスタントに
なってもらうのか
 
 
 
これからお教えしようと思います
 
 
 
そこで大切なことは
挨拶とお願いです
 
 
 
 
これができれば
最強の先生を
あなたのアシスタントに
することができます
 
 
 
まず、職員室又は教科室
に行き、勇気を出して
 
 
 
知らない先生たちに科目の
質問をしてみましょう
 
 
 
「こんにちは、○年○組の〜と申します。
お忙しいところすみません、
この問題で一つだけ質問を
させて頂けないでしょうか?」
{008AD457-283B-4DE2-A2F1-7BE9E514C5B6}


 
 
この言い方ができたら
大丈夫です。
 
 
 
 
「10個質問させて下さい」
よりも
「1つだけ質問させて下さい」
 
 
 
のほうが、答える側もライトに
 
「いいよ」と答えてくれます
 
 
 
 
また、教えてもらったら
「ありがとうございました」
とちゃんとお礼もしましょう!
 
 
それを何日か、
繰り返すことで
 
 
 
みんなの先生を
「あなたの先生」
変えることができます
 
 
 
 
また模試の結果を
見せることも大切です。
 
 
もし偏差値が上がっていたら、
その科目の先生に
 
 
「先生のおかげです」
とめちゃくちゃ
褒めてあげましょう
 
 
 
先生との友好関係が
自分の受験を左右する
ということにもなり兼ねます
 
 
 
あなたもあなたの
最強のアシスタントを作って
みませんか?
 
 
 
今すぐできることがあります
 
 
友達や先生から
各教科好きな先生や、
力になってくれそうな
先生をリストアップしてみましょう
 
 
 
そうして、よかったら明日、
その先生に質問に
行ってみてはいかがですか?
 
 
 
あなたの人生を変える出会いに
なるかもしれませんよ
 
 
 
 
いい報告をお待ちしております!
 
 

------------------------------------------------------------------

また具体的な明治大学対策の方は

こちらのサイトで掲載しています。

 

明治大学が第一志望の方は

ご覧ください。

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://meijishogo.blogspot.jp/2016/07/e.html?m=1

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

今日も明日もシーユーアゲイン

明治大学経営学

鈴木祥悟でした。

 

 

逆転合格に成功する人は過去問に時間を掛けている

んにちは、

個別受験アドバイザー
祥悟です
 
 
今回は
一番伸びる勉強方法
お教えしたいと思います
{CFD6CA22-2F22-4CEA-872C-1CF52C0F3CCA}


 
 
あなたは今受験勉強に
励んでいますね
 
 
 
とても偉いです!
私は頑張るあなたを
応援しています
 
 
しかし、
頑張ってはいるんだけど
結果が付いてこない
{519E5BC3-721D-4A92-B829-096CC3E46CB8}


 
今までしてきた自分の勉強方法は
間違っていたのかな
 
 
そんな悩みはありませんか?
 
 
この一番伸びる勉強法を
実践すれば、必ずあなたは
結果が目に見えるように表れ
 
 
勉強が楽しいと思えるように
なるでしょう
 
 
反対にこの方法を知らないと
勉強が楽しいと思えるように
なることはおろか
 
 
あなたの合格は
遠のいてしまうかも
しれません
{178FF6AF-1C27-412F-84F7-8EFC2A08A41E}


今回お教えする勉強法は
過去問演習勉強法です
 
 
過去問は大学が
独自に実施した
過去の試験であり
 
 
あなたのこれから
受ける試験のサンプル問題と
なります
{057071ED-E457-4483-A4C5-D5EC5A960EB6}


 
あなたは
温故知新という言葉を
知っていますか?
 
 
ピンときたあなた、
さすがですね!
 
 
温故知新という言葉は
漢語に由来します
 
 
古きを温めて新しきを知る
 
 
ここで言うところ、
過去問を研究し尽くしたら
あなたが受ける入試も
だいたい分析できるよ!
 
 
ということですね。
 
 
受験をする上で
問題を知っているほど
 
 
有難いことはありませんよね
 
 
さすがに入試なので、
問題をすべて推測する
 
 
ということはありえません
 
 
しかし、試験の傾向や配点
合格最低点を知ることで
 
 
自分の試験問題に対する
「慣れ」は作り出すことができます
 
 
「慣れ」を作り出すことが
できたらあなたの勝ちです
 
 
試験を、「挑戦」から「作業」に
変えることができます
{0CD8F84C-9C65-49F3-9A26-4D55FA1FEA4D}


 
作業とは、普段していることを
そのまますることです
 
 
大学入試は「作業」をするだけで
楽々突破することができます
 
 
 
そんな過去問演習に
時間をかけたいですよね
 
 
そして自分の志望校に
合格したいですよね
 
 
 
反対にその過去問演習に
時間を掛けられなければ
 
 
 
成績アップはおろか、
逆転合格などは望めません
{F6D1257D-15FA-4C42-9310-33D303C51D03}


 
 
過去問演習で「慣れ」を作ることに
成功して初めて、
 
 
逆転合格は望めるのです
 
 
逆転合格の望みを捨てることは
あなたの可能性を否定することに
なります
 
 
そんなことしたくないですよね
 
 
 
今回は、そんな過去問演習に
多くの時間を割くための方法を
お教えします。
 
 
 
過去問演習は11月から始めることを
お勧めします。

{50394F2A-9EE6-41D5-9A93-FEBCEA255290}
 
早いと思ったあなた
その通りです
 
 
 
私はいち早く過去問演習に
取り組むことをお勧めするからです
 
 
しかし安心して下さい
 
 
あくまで11月には始めるだけであり
11月の時点で完璧に過去問が
できるようになる必要はありません
 
 
過去問ができないことが
自分の中で分かればいいのです
 
 
分からない問題がほとんどだと
思うので、そこで
 
 
 
過去問に出てくる問題と
同じ傾向の問題集を買って
 
 
対策してください。
 
 
そうして、受験校の問題に
強い自分作りに励み
 
 
判定が足りない中、逆転合格を
見事成功させてほしいです
 
 
ではどうやったら11月から
過去問演習に入ることができるか
をお教えします
 
 
まず、11月までに
基礎をある程度完成させる
必要があります
 
 
英語で言うと
英単語で言ったら1,500単語くらい
センター英語で120点取れたら十分です
 
 
国語はセンター試験
100点が取れるくらい
 
 
社会はセンター試験
50点が取れるくらい
 
 
数学ならば、
センター試験で50点くらい
{D0DCD8F2-B9A4-4AC7-A979-B2B30C12DEC3}


 
そのくらいあれば十分、
過去問演習に入ることができます
 
 
 
取れるように勉強しておいて下さい
 
 
 
そんなあなたにも
今すぐできることがあります
 
 
赤本を買いに行ってしまいましょう!
 
 
赤本が手元にないのと、あるのでは
やる気が全然変わります
 
 
私も赤本は8月に試しにやるまでは
使わなかったのですが
 
 
 
 
7月から毎日持ち歩き
 
 
お守りにしていました
やる気がなくなったら
赤本を眺めて、志望大学の名前を見つめ
 
 
やる気を出していたのを思い出します。
{1ACAB2C1-22D9-49D2-B278-1B02C95F4642}


 
 
頑張るあなたを
応援しています
 
 
 

------------------------------------------------------------------

また具体的な明治大学対策の方は

こちらのサイトで掲載しています。

 

明治大学が第一志望の方は

ご覧ください。

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://meijishogo.blogspot.jp/2016/07/e.html?m=1

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

今日も明日もシーユーアゲイン

明治大学経営学

鈴木祥悟でした。

 

 

 

 

自分の夢を受験勉強の友にする

 

んにちは、
個別受験アドバイザーの
祥悟です
 
 
 
今回は受験を
やり抜くための
もう一つのテクニックを
お教えしたいと思います!
 
 
それは志望校学部を
自分の人生設計の
ゴールではなく、
 
 
通過点にすることです
 
 
 
もしあなたが志望校を
通過点に据え置くことができたら
 
 
受験において努力することに
意味を見出せ、
 
 
受験のストレスを減らすことができます
{1C5F5EF3-265E-402B-947F-FB20FE4D9D10}


 
 
しかし、
もし通過点に据え置くことが
できなければ、
 
受験勉強に意味を
見出すことはできずに
 
 
 
受験勉強のストレスに苛まれ、
自滅してしまうかもしれません
{D3E91D54-3C3C-42D2-BDC2-CF348FB7D030}


 
そんなこといやですよね
 
 
 
ではここで、通過点とはなにか
という説明をしていきたいと
思います
 
 
 
通過点というのは、自分の夢や、
目標があり、その大学に行くことが
プロセスとして重要ということです
 
 
 
 
そのためにはまず、
自分の夢を決めること
大事です
 
 
 
僕自身も将来経営者に
なることに興味があり、
経営学部を志望しました
 
 
 
経営者になるという理由は
金持ちになりたいという
漠然としたものだけでしたが
 
 
 
大学に行く目的がはっきりとしたことで
大学進学のその先を
見据えることができるようになり


より一層勉強に力が入るようになったのを
覚えています
{AAFC3CA1-9EC3-4CE0-81CF-369566DAE3C1}
 
あなたにもその経験をして、
 
 
勉強に力を入れてもらうべく
将来の夢を持って頂きたいです。
 
 
 
では、どうやって
自分の志望校を決めるかの
その方法をお教えしたいと
思います。
 
 
 
それは、自分のなりたい職を決め、
志望校の就職実績
を調べてみてください
 
 
 
そこで志望校が、
自分のなりたい職に
人を多く輩出しているかで見れば
{38026074-E407-4914-9E8A-490B067C29CB}


 
 
その大学が自分にとっての
通過点になりうるかの
判断基準となります
 
 
 
そして、大学があなたにとっての
通過点となった瞬間
 
 
 
自分の志望校への進学が
自分の夢と直結するものへと
変化し、
 
 
より一層自分の勉強に力が
入れられることだと思います!
 
 
 
例えば、明治大学の場合
俗にメガバンクと言われる
 
 
み○ほ、U○J、三○住友銀行などへの
就職数が一定以上あり
 
 
 
そちらの業界を志望する
学生にとっては十分な
志望校となりえます
 
 
 
必ずしも自分の通過点と
なる大学を自分の志望校と
する必要はありませんが
 
 
 
そうなれば、大学に入ることが
ゴールではなく通過点になり、
 
 
受験勉強により一層力が
はいるようになります
 
 
 
ぜひそうすることを
オススメしています
 
 
 
 
さぁ、あなたも今すぐ
あなたの夢を探してみましょう!
{D58AFF95-F6C2-4D62-82CE-918B049A659C}


 
 
今回はリクナビなどのサイトを
探せば就職実績などの数値が出ています
 
 
そのサイトを覗き、どの大学が
自分の将来につながりそうか
 
検討してみましょう!
 
 
 
あなたが受験勉強に目的を
持って取り組み
 
 
自分の夢を叶えるという報告を
楽しみにお待ちしております
 

------------------------------------------------------------------

また具体的な明治大学対策の方は

こちらのサイトで掲載しています。

 

明治大学が第一志望の方は

ご覧ください。

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://meijishogo.blogspot.jp/2016/07/e.html?m=1

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

今日も明日もシーユーアゲイン

明治大学経営学

鈴木祥悟でした。

 
 
 
 
 
 

 

部活と勉強あとあと両立法

 

んにちは、
個別受験アドバイザー
祥悟です
 
 
今回は部活に熱中している
高校生大注目
 
 
今部活が忙しく受験勉強
全くできないけど、
どうすればいいの?
{6726D422-01E5-4F57-9A02-0516D0CF1794}


 
 
ということです
 
 
この記事を読むことで
 
 
部活と勉強どのような
バランスで臨めば良いか
理解でき
 
 
 
 
部活と勉強の両立が可能となります
{5CA8215A-290B-412A-9668-37E47D56A4F2}


 
 
 
逆にこの内容を
理解できないと
 
 
部活と勉強どちらも
中途半端になってしまい
 
 
部活も受験の結果も
本来や自分の実力を発揮
することができずに
 
 
悔し涙を浮かべることに
なります
 
 
最悪浪人なんて嫌ですよねえ
 
 
そんな結果、避けたいですよね
 
 
 
今回は、
部活と勉強あとあと両立法
ということで
 
 
勉強と受験勉強を両立させる
テクニックをお教えしたいと思います。
 
 
それはどちらかに
集中するということです
 
 
人は二つのものを
同時にこなすことが
できない生き物です
 
 
しかし、一つのことには
生まれ持った集中力を
 
 
遺憾なく発揮することが
できます
 
 
 
 
そこで、その力を発揮すべく
決断をしていただきます
{84AC8810-A1C5-45E8-963A-53BE34FC63AD}


 

その決断とは
部活を続ける決断です
 
 
 
ただ一つだけ注意があります
夏休みは有効に使いたいので
 
 
夏休み前に
引退できる部活に限ります
 
 
 
僕自信も高3の7月まで
高校のサッカー部に所属し
 
 
毎日20:00まで練習に
取り組みくたくたで
帰宅する毎日を送っていました
 
 
 
そして、それを引退してから
受験勉強を始めました
 
 
まわりが塾に通い偏差値を上げ、
余裕の表情を浮かべる中、
 
 
塾には行くものの、
机で寝て塾長に怒られる
毎日
 
 
志望校は滑り止めまでE判定
 
 
 
私は焦る中でのスタートでした
 
 
 
しかし、私は部活を
夏まで部活を続けていたことで
 
 
現役で明治大学に合格できた
 
 
と断言できます
 
 
 
夏まで部活を続けていたことで、
私はそこから
 
 
 
集中力と忍耐力を学び
受験での強さへとつながりました

{D2CBE37A-D49F-4A85-A784-C2CF2DE1E516}
 
 
ではどうやって、
その集中力、忍耐力を
手に入れるか
 
 
それは簡単です
 
 
 
今あなたが入っている
部活、クラブに
 
全力を注いで下さい
 
 
 
高校生のうちの活動は
あなたが高校生のうちの
今しかできません
 
 
 
その活動に
全力で取り組んでみてください
 
 
 
そうすることで、
最後の大会で
 
 
 
 
自分の持つ最高の
パフォーマンスを
発揮することができます
 
 
 
例え、最後の大会
自分の思うような成績が
残せなかったとしても
 
 
練習に全力で
取り組んだことで
 
 
練習すればよかったという
悔いも残らず
 
 
やる気の対象を
勉強に移すことで
 
 
今まで部、活動で
発揮してきた
 
 
持ち前の、
努力、忍耐力
を余すところなく
 
 
机に向かうことができます
{07A878D6-1113-4B8A-917E-EE91DA669878}


 
また、部活に励んでいるとき
 
 
電車の時間や家でお風呂を
待つ時間などスキマ時間など
あなたの時間があるとき
 
 
単語帳を開いてみてください
 
 
大好きな部活動の時間は
その時間にできるので
満足ですよね
 
 
スキマ時間を制すものは
受験を制します
{0DC24DB6-5683-462D-96A0-0F68A8815D55}

 

部活と勉強の両方に

時期をずらして

全力で取り組むことで
 
 
両方で満足感を
得ることができ
 
 
あとあと両立できたと
思うことができます
 
それが私の
部活と勉強あとあと両立法です
 
 
さぁ今、まだ部活動や
クラブがある高校生は
 
 
 
 
明日の活動に全力で
取り組んでみてみましょう
 
 
今まで、勉強と部活の両立を
悩み悶えていた自分と決別でき
 
 
気持ちよく練習に
臨めるはずです
 
 
さらに受験勉強も
今後はかどることでしょう
 
 
後日、
あなたがいい報告してくださるのを
お待ちしております
 
 

------------------------------------------------------------------

また具体的な明治大学対策の方は

こちらのサイトで掲載しています。

 

明治大学が第一志望の方は

ご覧ください。

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://meijishogo.blogspot.jp/2016/07/e.html?m=1

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

今日も明日もシーユーアゲイン

明治大学経営学

鈴木祥悟でした。

 

自分フィールドで入試を戦え

 

こんにちは、
個別受験アドバイザー
祥悟です
 
 
 
今回は
受験は自分フィールドで戦え
ということで
 
 
入試を自分のホームに
してしまう方法を
{9B371F22-2FAC-4FBB-BE2A-333C898CB375}


 
 
お伝えします
 
 
 
この方法を知ることで、
あなたは試験に
戦略を持って臨め
 
 
 
他の受験生よりも
有利となり
 
 
偏差値で劣っていても
試験に受かる受験生に
なれます
 
 
逆に自分フィールドを
作ることができないと
 
 
 
試験で焦ってしまい
自分の実力を
発揮することができず
 
 
 
試験後涙を浮かべる
 
 
ことになるかもしれません
 
 
そんなこと嫌ですよね
{34D80BA5-A5E6-45A6-AA6F-33746C706C49}


 
 
そこで、まずは、
自分フィールドというものは
なにか、ということを
紹介いたします
 
 
 
それは要するに
戦略的に入試を
戦うことであり
{C8CE2B11-6318-477F-882E-34FF3FC6EF12}


 
自分と試験をよく
知っている者のみが
成せる技です
 
 
しかし、それほど
難しいことでは
ありません
 
 
自分の得意科目と
不得意科目を
知っているだけで
 
 
自分フィールドは
作ることができます
 
 
 
 
では、どうやって
自分フィールドを
達成するかと言いますと
 
 
まず、自分の過去の模試を
見てください
 
 
そこで自分の偏差値を
見ます
{B47364F7-16D6-4F29-A2B9-02CDBD794340}


 
国英社もしくは数学
 
 
で、自分の偏差値が
高い順に並べて
見てください
 
 
 
ご存知通り
一番高いものが
あなたの得意科目であり、
 
 
一番低いものが
あなたの苦手科目
であります
 
 
次に自分の試験の
科目配点を見ます
 
 
三教科の配点が
同率100点ずつであり、
満点が300点だとします
 
 
 
合格最低点が65%だとします
 
 
すると、あなたは
300点の65%なので、
 
 
195点取れば
あなたは合格です
 
 
しかし、各教科で65点ずつ取り
195点取る必要はありません
 
 
極端なことを言えば
英語が苦手なひとなら
 
 
英語が0点でも
国語と社会で100点
 
ずつ取れば
 
 
合計点は200点となり
 
 
合格となります
 
これが戦略です
 
 
 
現実的な例を上げると
 
 
英語が苦手なひとの場合
英語で半分の
50点は取ろう
 
 
そうすると残りの二科目で
195-50=145
 
よって73点ずつ取れば合格です
 
 
これが戦略であり、
自分フィールドであります
 
 
与えられた条件に従って
自分をアレンジし
{B94E4B73-2EB1-4BF1-8487-9060F8EF49D3}


 
 
自分フィールドを作成
してください
 
 
そしてその目標に
向かい、自分の勉強に
 
 
励んでください
 
 
それができれば
他のひとより
 
 
自分が有利な場所で
戦えるはずです
 
 
 
あなたも自分フィールドを
つくってみませんか
 
 
さぁあなたも今できることが
あります
 
 
まずは過去にやった
模試の結果を
見てみましょう
 
 
 
そこから自分の
特徴を分析したいのですが
 
 
まずは自分の
得意科目、不得意科目
だけ、把握してみましょう
 
 
 
 
 
 
それでは
あなたの合格をお先に
 
 
お待ちしております
 
 
 
 
 
 

------------------------------------------------------------------

また具体的な明治大学対策の方は

こちらのサイトで掲載しています。

 

明治大学が第一志望の方は

ご覧ください。

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://meijishogo.blogspot.jp/2016/07/e.html?m=1

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

今日も明日もシーユーアゲイン

明治大学経営学

鈴木祥悟でした。